スワンナプーム国際空港から市内への交通手段はいくつかありますが
荷物が多く、今回4人なので迷わずタクシーを選択。
タクシーは到着階(2階)から乗ることができますが
今回は4階へ向かいました。
というのも、到着階からメータータクシーに乗ると、
一律50バーツ(約150円)の手数料がかかるのですが、
出発階だと手数料が不要であることを知り出発階(4階)へ。
大きな荷物を持っているとタクシーの呼び込みがすごいです。
しかし、それを振り切って、
メーターを使ってくれるタクシー運転手を見つけました。
ただ、トランクに荷物が入りきらないので
トランクを開けた状態でスツーケースを積んで紐でしっかり固定。
小型のスーツケースは抱えて乗り込みました。
高速道路で意外とスピードを出すので
荷物が落ちないか、ちょっと心配になりながら移動。
今回の滞在先はシャンガリア・スイートというサービス・アパートメント。
基本は月契約ですが、1日単位から宿泊も可能です。
場所はBTSチョンノンシー駅のすぐ目の前。
スワンナプーム国際空港からシャンガリア・スイートまで
約40分ほどかかったのですが
メータータクシーを使うと、約270バーツ+高速代65バーツで
計335バーツ(約1000円)で来ることができました。
4人いるときのバンコクでの移動手段は
タクシーがメインとなりそうです。
(2009年3月10日作成)
(2009年3月21日更新)
(2009年3月21日更新)
≪トランジットでバンコク滞在 | Shangarila Suite(シャンガリア・スイート) ≫ |
