定年退職してタイの田舎で生活してみたら・・・

第二の人生を楽しまなくちゃ⁈

タイのガス事情

タイ東北地方カーラシン県から実況ブログを書いている【タイ好き】です。

タイに来て約1ヶ月経ちました。最近は少しずつ暑くなり、最高気温は35度前後まで上昇しています。

今まで電気と水道は、このブログで取り上げました。今日は、ガスについてレポートします。

|タイではプロパンガスが主流

日本でガスといったら都市ガス、プロパンガス、最近はオール電化の住宅も増えて来ています。一方、タイでは、首都バンコクや場所によっては電熱式ガスもあるようですが、こちらの田舎では基本、プロパンガスです。我が家にあるのが下の写真のプロパンガスです。ガスの値段は400バーツ(約1,600円)です。

f:id:Thaisuki:20230320210411j:image
f:id:Thaisuki:20230320210415j:image

(我が家のガスコンロとプロパンガス)

|七輪を使うこともある

たまに私の奥さんが庭で七輪を使って、スルメイカや魚を焼いていたり、とうもろこしを茹でていたりします。もちろん、ガスの節約にもなりますが、七輪を使った方が美味しく出来上がるものもあります。

f:id:Thaisuki:20230320214411j:image

スルメイカを焼いています)

f:id:Thaisuki:20230320214458j:image

(とうもろこしを茹でている)

私の奥さんにとっては、子供の頃からやっているようで慣れたものです。それに比べて私は何にもできないなぁと思ってしまいます。

今日は短いですが、この辺で終わりにします。

もし、読んでいただいている方がいましたら、ありがとうございました。😊