定年退職してタイの田舎で生活してみたら・・・

定年退職して第二の人生スタート⁈

よくわかるパソコンのスキルを伸ばす方法

こんにちは!「タイ好き」です。

皆さんは、パソコンを使いこなせていますか?

私は会社に在籍中は内勤業務でしたので、パソコンは使っていたし、そこそこ使いこなせていると思っていました。

ところが、8月からパソコンの学校に通い始めて、愕然としました。

知らないことがいっぱいあった・・・

      【目 次】

ブラインドタッチができない

以前、当ブログでレポートした通り、8月から3ヶ月間、パソコンの職業訓練(以下 パソコンの学校)に通うことになりました。まだ、3日間しか教わっていないのですが、知らなかったこと、使ったことがなかった操作などがたくさんあります。

まず、ブラインドタッチが出来ていない(キーボードを見ないで文字入力)です。

次にニュースサイトしらべぇで行われた調査結果を紹介します。こちらは2018年に全国の20代~60代の男女1,477名に対し、手元を見ずにパソコンのキーボードが打てるかどうかを質問したものです。全体的に「打てる方だ」と回答したのは31.8%。マイナビの調査と合わせると、タッチタイピングができるのは大体社会人の約3~4割に過ぎないことが分かります。

(引用元:パソコン教室パレハ Webサイト)

上の通り、パソコン教室のWebサイトによると、ブラインドタッチができる人は3~4割だそうです。

私は自己流(独学)でパソコンを覚えて現在に至っているので、変な癖がついてしまっています。ローマ字入力で本来、使う指でタイピングしていないものがあります。例えば、「B」や「Y」など左手と右手の間にあるキーが違う指でタイピングしてしまうことがあります。

やはり一度、基本に戻って無理に早くタイピングしようとせず、キーボードを見ないこと、使う指を守ることがとても大事ですね。今、パソコンの学校では毎日、朝10分間、タイピング練習をしています。

パソコン用語をきちんと理解していない

次に、思い知らされたのが、パソコン用語をきちんと理解していないことでした。

パソコンの先生に「タイトルバー」とか「ステータスバー」「リボン」「タスクバー」とか言われたときにどこだっけ?となります。普段から無意識に操作はしていても、用語と場所が連動しません。

「タスクバーで右クリックしてください」と言われて、すぐ操作ができないといけません。

最低限、上や下のバーの名前はきちんと覚えておかないと・・・

操作方法にはいろいろある

簡単な例で言うと、文字や文章をコピーする場合でもいろいろなやり方があります。コピーしたいものを選択して、リボンのところからコピーのアイコンをクリックする方法、右クイックしてコピーする方法、またはctrlキー+Cとする方法などあります。

一応、一通りのやり方を覚えた上で、自分がやりやすい方法で操作すればいいわけです。

左上の貼り付けの横にあるアイコン(ホームの2つ下)がコピー

まとめ

今回、パソコンの学校に通い始めて思ったことは、もっと早く、行っていれば良かったでした。やはり、基本操作をきちんと覚えることが大事だなぁと痛感しました。今、学校で使っているテキストはFOM出版のよくわかるシリーズです。このテキストは2,000円くらいしますが、とてもわかりやすくおすすめです。

皆さんも、パソコンのスキルに不安がある方、基本から勉強し直した方がいいと思います。これらのテキストを使って独学で勉強しても良し。でも、私の今回の経験から言うと、多少、お金がかかってもパソコン教室に通うのが一番の近道かもしれません。

今日も読んでいただいている方がいましたら、ありがとうございました。😊

もし、この記事がおもしろかった、ためになったと思われた方、こちらもクリックしていただけるとうれしいです。↓↓↓ランキング参加中↓↓↓