税金や年金
こんにちは!「タイ好き」です。 私たちはいろんな税金を払っていますよね。 所得税 住民税 消費税 自動車税 固定資産税 主な税金と言ったら、こんなところでしょうか? これ以外にも、たばこ税や酒税、ガソリン税などのように物の価格に含まれていて、どの…
こんにちは!「タイ好き」です。 私は2023年1月末で会社を定年退職して、2月から「国民健康保険」に切り替えました。 そして先日、「令和5年度国民健康保険料納入通知書」が来ましたのでレポートします。 【目 次】 会社退職後の健康保険 国民健康保険と会社…
こんにちは「タイ好き」です。 先日、住民税(市民税・県民税)の納付書が届いたのでレポートします。 だから、どうしたという感じですが、私が大人になってから初めて、家に届いたからです。 市民税県民税納税通知書(納付書)が届く 【目 次】 住民税の納…
こんにちは!「タイ好き」です。 昨日、年金について書きましたが、今日も引き続き、年金のことについてレポートします。 昨日の「年金について考えてみた」のブログはこちら↓↓↓ thaisuki.net 【目 次】 国民年金の年金額と保険料 繰上げ受給 繰下げ受給 繰…
こんにちは!「タイ好き」です。 私は、定年退職する前に、3級FP技能士(ファイナンシャルプランナー)の資格を取りました。これを取ったからといってどうなるわけでもないのですが、老後を見据えて、社会保険や年金のことなどの基本知識は持っていたかった…