定年退職してタイの田舎で生活してみたら・・・

定年退職して第二の人生スタート⁈

航空会社と空港のコード

こんにちは!「タイ好き」です。

海外旅行へ行くときは、飛行機に乗って行くことが多いと思いますけど、航空会社ごとに2文字か3文字のアルファベットで呼ばれたり、航空券に書かれていたりします。少し、気になったので調べてみることにしました。

      【目 次】

2レターコードと3レターコードとは?

例えば、全日空だと「ANA」や「NH」と表したりしますよね。「ANA」は普段から呼ばれているのでわかりやすいですが、「NH」と呼ばれてもどこの航空会社なのか、わかりにくいですよね。2文字は「2レターコード」3文字は「3レターコード」と言うそうですが、なぜ、コードが2つ存在するのでしょうか?

インターネットで調べてみると

IATA航空会社コード(2レターコード

2レターコード国際航空運送協会 (IATA) により定められており、世界各地の航空会社に割り当てられている。主に航空券(特に国際線)や旅行会社でのデータ処理など、旅行業関連の商用ベースで使用されている。形式はアルファベット2文字、またはアルファベット1文字+数字1文字 である。

(引用元:ウィキペディアWikipedia))

ICAO航空会社コード(3レターコード

3レターコード)は国際連合の付属機関である国際民間航空機関 (ICAO) により定められているコード。形式はアルファベット3文字である。主に航空管制やフライトプラン等、航空機の運航に関連する公的機関のレベルで使用されている。

(引用元:ウィキペディアWikipedia))

まとめると

2レターコード ⇒ 国際航空運送協会 (IATA)*1 により定められる。各航空会社に割り当てられ、航空券や旅行会社で使用されている。

3レターコード ⇒ 国際民間航空機関 (ICAO)*2によって定められる。主に航空管制やフライトプラン等で使用されている。

主な航空会社の2レターコードと3レターコード

私はタイへ行くことが多いので、その時によく利用する航空会社のコードを見てみたいと思います。

   社名(英語表記)「2レター」「3レター」の順

  1. 全日本空輸(All Nippon Airways)「NH」「ANA
  2. 日本航空(Japan Airlines)「JL」「JAL
  3. タイ国際航空(Thai Airways International)「TG」「THA」
  4. タイエアアジア X(Thai AirAsia X)「XJ」「VTB」
  5. ZIPAIR Tokyo(ZIPAIR)「ZG」「TZP」

「NH」は全日本空輸の前身が「日本ヘリコプター輸送(Nippon Helicopter)」という社名だったので、その名残で今も使用されているようです。

自分がよく乗る航空会社は調べておくといいかもしれません。

空港の3レターコードと4レターコード

先ほどは、航空会社の2レターコードと3レターコードでしたが、空港にも3文字や4文字のコードがあります。(3レターコードと4レターコード)

IATA空港コード(3レターコード)

3レターコード国際航空運送協会 (IATA) により定められており、世界に1万以上ある空港にコードが割り振られている。早くに開港した空港にはなるべくその名称(都市コード)にのっとった文字が割り当てられている(例:羽田=HND、伊丹=ITM)。主に旅客系で使われる。旅行会社や航空貨物代理店などでも使われる。国際線航空券に印字されている場合もある。

(引用元:ウィキペディアWikipedia))

ICAO空港コード(4レターコード)

4レターコード国際民間航空機関 (ICAO) の割り当て規則に従って国が定めるコードで、ICAOドキュメント7910に掲載される。世界の空港、飛行場、管制機関等につけられており、主に航空管制などの運航系で使われる。(引用元:ウィキペディアWikipedia))

こちらもまとめると

3レターコード ⇒ 国際航空運送協会 (IATA) により定められている。

4レターコード ⇒ 国際民間航空機関 (ICAO) の割り当て規則に従って国が定める。

主な日本の空港の3レターコードと4レターコード

空港名(英語表記)「3レター」「4レター」の順

  1. 東京国際空港羽田空港)(Tokyo International Airport (Haneda))「HND」「RJTT」
  2. 成田国際空港(Narita International Airport)「NRT」「RJAA」
  3. 関西国際空港(Kansai International Airport)「KIX」「RJBB」
  4. 大阪国際空港伊丹空港(Osaka International Airport - Itami Airport)「ITM」「RJOO」
  5. 福岡空港(Fukuoka Airport)「FUK」「RJFF」
  6. 中部国際空港(Chubu Centrair International Airport)「NGO」「RJGG」
  7. 新千歳空港(New Chitose Airport)「CTS」「RJCC」
  8. 那覇空港(Naha Airport)「OKA」「ROAH」

以上、8つほどあげてみました。

タイの空港コード

最後に、タイの空港コードを紹介します。

空港名(英語表記)「3レター」「4レター」の順

  1. スワンナプーム国際空港(Suvarnabhumi Airport)「BKK」「VTBS」
  2. ドンムアン空港(Don Muang Airport)「DMK」「VTBD」
  3. プーケット国際空港(Phuket International Airport)「HKT」「VTSP」
  4. チェンマイ国際空港(Chiang Mai International Airport)「CNX」「VTCC」
  5. サムイ空港(Samui Airport)「USM」「VTSM」
  6. コーンケン空港(Khon Kaen Airport)「KKC」「VTUK」

以上、6つあげてみました。6番の空港は、私の奥さんの田舎に行くときに使用する空港でした。

タイのスワンナプーム空港

最後に

こんな、航空会社や空港のコードを知っているだけでも、旅行がさらに楽しくなるかもしれません。興味がある航空会社や空港があったら、調べてみてはいかがでしょうか⁈

今日も読んでいただいている方がいましたら、ありがとうございました。😊

応援よろしくお願いします。↓↓↓

 

 

 

*1: International Air Transport Association、IATA)は、世界の航空会社で構成される業界団体。

*2: International Civil Aviation Organization, ICAO)は、国際連合経済社会理事会の専門機関の一つ