定年退職してタイの田舎で生活してみたら・・・

定年退職して第二の人生スタート⁈

ハローワークに行ってきた!第五回

こんにちは!「タイ好き」です。

また、ハローワークに行って来たのでレポートします。

前回のブログ「ハローワークに行ってきた!第四回」↓↓↓

thaisuki.net

      【目 次】

証明写真のサイズ

ハローワークには、ある申込をするために行ったのですが、申込書に写真(4cm×3cm)を貼付するようになっていました。何ヶ月か前に撮った証明写真が家にあったので、それを使用しようと思ったら、写真のサイズが違っていました。あー残念。。。

ちょっと、よくある証明写真のサイズを調べてみました。

《証明写真のサイズと申請用途》

 

《その他の証明写真のサイズと申請用途》

なんで申請用途によって、こんなに証明写真のサイズはバラバラなんでしょうかねぇ。もう少し、統一してくれれば、無駄な出費がおさえられるというのに・・・

ピクチャン

証明写真を撮るのに、よく利用するのがボックス型の証明写真機でスーパーや駅の近くに設置されていますが、料金は900円~1,500円くらいか⁈

この証明写真機は1,000円~1,500円

もう少し、良い証明写真を撮ろうと思うと写真館やカメラ屋さんで撮影してもらうことになるが、料金は高めで何千円でしょう。

だけど、同じサイズで3~4枚あっても1枚だけ使って終わり、残りはそのまま残っていることがよくある。ほんとにもったいない。

そこで、もっと安く証明写真が用意できないかと探していたら、いいのがありました。

最近、私がよく利用している「ピクチャン コンビニ証明写真」です。

自分のスマホカメラで撮影して、コンビニのマルチコピー機で写真がプリントできます。コンビニはセブンイレブン、ローソン、ファミマ、ポプラ、ミニストップなど、どこでもOK。料金は1シート(同サイズ3枚)がなんと200円です。安いと思いませんか?

私は近くのローソンで証明写真をプリントしました。

コンビニ証明写真200円 | ピクチャン | セブン・ローソン・ファミマで印刷 (pic-chan.net)

職業訓練の申込

私がハローワークに行くのも五回目となりました。

過去のブログを見ていただければわかりますが、もう一度、今までの流れを振り返ってみましょう。

①2023年5月15日(月)求職申込日 

②2023年6月2日(金)9:30〜11:00 雇用保険説明会  ※求職活動になる

③2023年6月7日(水)職業訓練の相談 ※求職活動になる

④2023年6月12日(月)8:45〜9:15 初回失業認定日 

2023年6月12日(月)14:00~15:00 職業訓練説明会 ※求職活動になる

⑤2023年6月15日(木)職業訓練の申込(8月開講) ※求職活動になる

そして今回(⑤)は、以前から検討していた職業訓練ですが、8月開講の「OA事務即戦力養成科」というパソコンのコースに応募することを決めて、ハローワークへ申し込みに行って来ました。

職業訓練応募に必要なもの

  1. 委託訓練コース受講申込書 ⇒ あらかじめ必要事項を記入(応募動機なども書く)
  2. 写真(4cm×3cm)⇒ 受講申込書に貼付
  3. 返信用封筒(長3封筒に84円切手貼付、自分の住所・氏名など記入)⇒ 職業訓練の合否はこの返信用封筒で送られてくる。

私が申し込んだコースは書類選考のみ(コースによっては書類選考の他に面接がある)で約1ヶ月後に合否が郵送で届く。ハローワークの窓口の方に聞いたら、コースや時期によっても違うが、競争率は通常1.2~1.3倍くらいだと言ってました。

定員があるので、まだ受けられるかどうかわからないが、良い結果が来ることを祈って待つことにしよう。

最後に

先日、6月12日に失業の認定をしてもらい、その2日後には初めての基本(失業)手当が振り込まれました。無職の身だとお金が出るばかりで入金がないので、本当にうれしい。有難いことです。

今日も読んでいただいている方がいましたら、ありがとうございました。😊

応援よろしくお願いします。↓↓↓