定年退職してタイの田舎で生活してみたら・・・

定年退職して第二の人生スタート⁈

目と眼とスマホ

こんにちは!「タイ好き」です。皆さんは目の調子はいかがですか?私は最近とみに目が悪くなっているのを感じます。今日は「目」についてレポートします。

目と眼の違い

今日、このブログを書いていて「め」という漢字は「目」と「眼」、なんとなく両方とも使っているけど、どっちを使うのがいいんだろうか?と思ってしまいました。

調べてみると、「目」と「眼」はどちらも、物を見る器官という共通した意味がある。

  • 「目」⇒ 眼球やまぶた、目頭や目尻といった周辺のパーツを全て含めたものを指す場合が多く、漢字としては「目」の方が使われ方が幅広い
    (使用例)台風の目、世間の目、目線、目印、美しい目
  • 「眼」⇒ 光を感知する器官である眼球そのものを指す、漢字としては、主に生物学的、医学的な器官や機能などの専門用語として使われる
    (使用例)眼鏡、眼科、眼圧、眼底、審美眼

結論 「め」を漢字で書くときは「目」が一般的みたいなので、こちらを使うことにしました。

私の目の履歴

私は30歳くらいまでは両目の視力が左右1.5でした。それから毎年、健康診断で視力検査をするたびに、徐々に悪くなってきました。やがて、車の運転をしていても、遠くが見にくいなぁ、夜の運転はいやだなぁと思うようになりました。さすがにヤバいなぁと思い、眼科にかかったら「近視」ですねと言われ、ついにメガネを作ることになりました。この時、2014年(平成26年)1月25日で51歳になっていました。自分でも、こんなに早く目が悪くなるとは想定していませんでした。でも考えてみると、会社を定年退職するまでの間、ほとんど内勤事務で、ずっとパソコンを使って仕事をしてきたので、かなり影響していると思います。仕事のしすぎかな😁

それからさらに歳を重ね、最近では、老眼鏡をかけるほどではないですけど、近くのものも少し見づらくなってきました。自分はまだまだ、気持ちも見た目も若いつもりだけど、悲しいかな、いろいろ衰えてくるものですね。

電子書籍がいい

私は、昔から本を読むのが好きでした。今でも、何かしら読んでいる気がします。ただ、文庫本とかで字が小さかったりすると、読みたくても読みづらいのでやめてしまいます。そこで最近は、スマホタブレット電子書籍キンドルを読んでいます。

電子書籍の良いところ)

  1. スマホタブレットなどで手軽に見れる
  2. 夜や暗いところでも読める
  3. 字の大きさを変えられる
  4. ページ移動が簡単(目次からいきなり読みたいページへ)
  5. かさばらない

最後に

スマホって本当に便利で手放せないものです。それと比例してスマホを見ている時間も長くなります。これからもずっと、スマホと長くつきあっていきたいので、「目」・「眼」を酷使しすぎないよう労わりたいと思います。

具体的には、PCやスマホを見ている時、「意識的にまばたきをする」「たまに遠くをみること」だそうです。

ビックリするほど目が良くなる本

横とじだから見やすい! どんどん目が良くなるマジカル・アイ 癒やしの風景

今日も読んでいただいている方がいましたら、ありがとうございました。😊

応援よろしくお願いします。↓↓↓