定年退職してタイの田舎で生活してみたら・・・

定年退職して第二の人生スタート⁈

地球温暖化を考えてみた!

こんにちは!「タイ好き」です。

私が住んでいる千葉県では、9月の半ばを過ぎても日中の最高気温が33℃になっています。もちろん日本中、同じ状況だと思いますが、このまま何もしないで大丈夫なのでしょうか?

【目 次】

世界の気候

私は今年の4~5月の間、奥さんのタイの田舎に滞在していました。タイの4~5月は1年の中でも一番暑く雨も降らない「暑期」と呼ばれ、最高気温は40℃前後になることがあります。実際、40℃近くあった日が連日続き、雨が降ったのは1度だけでした。部屋の中にいても、エアコンをつけないと38℃くらいありました。

私は寒いのが苦手なので、暑い方が好きだとか平気だよと今まで言っていましたが、さすがにここまで暑いと、何もする気が起こりませんでした。

私は寒い冬に、温めの39℃のお風呂に入っています。お風呂より暑いなんて考えらえない・・・

今年は世界のあちらこちらで気温が観測史上最高を記録しています。

北アフリカアメリカのテキサス州などで50度近くまで上がった

・冬を迎えている南極大陸でも一部で7月としては過去最高の8.7度を記録

・涼しい町として知られるイギリス・ロンドンで、観測史上最高となる40.2℃を記録

・8月16日午後、アメリカのカリフォルニア州デスバレーの気温は54.4度に達した。恐らく地球上で記録された史上最も高い気温

日本の気候

最高気温が25℃を超えた日を夏日、30℃を超えた日を真夏日、35℃を超えた日を猛暑日と言い夏の暑さの目安としています。

また、夜間の最低気温が25℃以上の日を熱帯夜といいます。(引用元:お天気.com)

皆さんはご存知だと思いますが、真夏日猛暑日の定義は上記の通り。

また、下の表は、東京の2000年~2022年までの猛暑日(最高気温が35℃を超えた日)の日数です。

猛暑日
2000 1
2001 8
2002 6
2003 0
2004 6
2005 4
2006 3
2007 7
2008 1
2009 0
2010 13
2011 4
2012 6
2013 12
2014 5
2015 11
2016 3
2017 2
2018 12
2019 12
2020 12
2021 2
2022 16

今年2023年の東京は、8月29日の段階で猛暑日が過去最多となる21日になっている。そして、9月半ばを過ぎてもまだ、最高気温が30℃以上になっている。

ヒートアイランド現象と地球温暖化

人間活動が原因で気温の上昇をもたらすという点では同じですが、その仕組みや現象の規模は全く異なっています。

 ヒートアイランド現象は、人工的な構造物や排熱を要因として気温が上昇する現象で、その広がりは都市を中心とした限定的なものです。

一方、地球温暖化は、大気中の二酸化炭素などの温室効果ガスが増えることを要因として気温が上昇する現象で、その広がりは地球規模です。

(引用元:国土交通省気象庁Webサイト)

どちらも、私たち人間がもたらしていることには間違いありません。

最後に

環境省気象庁などのWebサイトを見ていると、有効な温暖化対策をとらなかった場合、21世紀末(2081年~2100年)の世界の平均気温は、2.6~4.8℃上昇、厳しい温暖化対策をとった場合でも0.3~1.7℃上昇する可能性が高いと書いてあります。

地球温暖化を防ぐためには、私たち一人一人が、省エネルギーに取り組むことが大切です」と言われているが、国をあげて、有効な対策を常に発信してもらい、私たちもできることはやらないと、どんどん気温は上昇し大変なことになります。

わたしたちにできること?|東京都環境局 (tokyo.lg.jp)

今日も読んでいただいている方がいましたら、ありがとうございました。😊

もし、この記事がおもしろかった、ためになったと思われた方、こちらもクリックしていただけるとうれしいです。↓↓↓ランキング参加中「2023年開設ブログ」↓↓↓