定年退職してタイの田舎で生活してみたら・・・

定年退職して第二の人生スタート⁈

これを読めばタイ人との婚姻届出がわかる

こんにちは!「タイ好き」です。

昨日、国際結婚について、当ブログで書きました。

thaisuki.net

今日も引き続き、国際結婚の手続きについて、私の経験に基づいてレポートします。

(日本人とタイ人の婚姻の説明になります)

      【目 次】

婚姻の届出の方法

国際結婚をする場合、婚姻届は日本国と相手国の両方に、提出しなければなりません。

私の場合は奥さんがタイ人なので

  1. 婚姻届を日本国に先に提出して、後からタイ国に提出
  2. 婚姻届をタイ国に先に提出して、青から日本国に提出

この2通りのどちらかになります。

婚姻する時に、どちらに居住しているかにもよると思いますが、日本で先に提出した方が、提出書類が少なく済むので1の方がいいかもしれません。

私の場合「婚姻届を日本国に先に提出して、後からタイ国に提出」の方法で手続きを進めましたので、こちらで説明していきます。

日本での婚姻届出で必要書類

【タイ人の必要書類】(配偶者側)

  1. 独身証明書 1通
    配偶者になるタイ人が、タイ国の法律に基づいて婚姻できる資格(独身である)があるということを証明する書類
    同和訳文(この書類を日本語に翻訳したもの) 1通
  2. 申述書 1通
    タイ国の法律に基づいて婚姻できる資格がある旨を本人(タイ人)が宣誓する書類
    同和訳文 1通
  3. 住民登録証謄本(タイ語:タビアンバーン)1通
    同和訳文 1通
    ※これは、日本でいう戸籍謄本みたいなものですが、タイの場合、原本を自宅で保管しています。ですから原本を提出してはいけません。コピーしたものを管轄のタイ役場で印をもらい、謄本として提出する。
  4. その他書類(必要になる場合もある)
    パスポートのコピー、身分証明書(IDカード)のコピーなど

【日本人の必要書類】

  1. 戸籍謄本 1通(届出前3ヶ月以内に取得したもの)
    ※本籍地役場に届出をする場合は不要
  2. 婚姻届(用紙は日本の役所からもらう)2通
    婚姻届の「届出人署名押印」欄に婚姻する相手であるタイ人にタイ語で署名をしてもらう。外国人の場合、印鑑及びぼ印の押印は必要なし。
  3. 本人確認書類(提示を求められる)
    マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど

日本の役所での婚姻の届出に必要な書類は以上になります。

私の場合、婚姻の届出をする前に、一度、届出する市役所に出向いて、必要書類は何が要るのか相談に行きました。相手方の国籍を伝えて、相談すれば親切に教えてくれるはずです。

婚姻証明書

通常、日本の役所に婚姻の届出をして、約1週間ほどで戸籍謄本にタイ人との婚姻事実が記載されます。その後、戸籍謄本の写しを2~3部取り寄せましょう。

無事、日本での婚姻手続き終了後、タイ人配偶者が住居登録を行っている郡役場に婚姻届を提出します。

しかし、その前にやることがあります。

タイ側へ婚姻届をするには、日本で婚姻手続きが終わった旨を証明する在タイ日本大使館発行の英文婚姻証明書、及び同証明書のタイ語訳文が必要になります。

これには、婚姻の事実が記載された(日本の)戸籍謄本を元に英文婚姻証明書が作成されます。

【婚姻証明書申請時の必要書類】

  1. 証明発給申請書 1部(用紙は在タイ日本大使館Webサイトからダウンロード)
    ※日本語か英語で記入
  2. 戸籍謄本 1部(申請前3ケ月以内に取得したもの)
    ※証明書は英文表記のため、戸籍内の固有名詞(婚姻当事者の名前・本籍地・婚姻地)にふりがな又は英文で綴りを明記しておく
  3.  タイ人配偶者の身分証明書及びパスポート(原本及びコピー1部)
  4. 委任状 1部

    ※日本人配偶者が申請時に在タイ日本大使館へ行けない場合に必要

    ※委任状内の代理人氏名は委任者が自筆で記入する

  5. 手数料 310バーツ(2023年7月現在)

だいたい、申請した翌日には、英文婚姻証明書が受け取れる。

在タイ日本大使館で受け取った英文の婚姻証明書をタイ語に翻訳し、タイ国外務省領事局国籍認証課にて認証を受けなければなりません。

(大使館の近くに翻訳してくれるお店があります)

タイでの婚姻届出

在タイ日本大使館で受け取った英文婚姻証明書及びタイ語に翻訳した婚姻証明書(タイ国外務省認証があるもの)を、タイ人配偶者がタイ国役場に持参して婚姻の届出をします。

以上で日本とタイ両国での婚姻手続きが終了です。

(私の場合)

2005年5月31日 日本国に婚姻届提出

2005年6月23日 タイ国に婚姻届提出

まとめ

今回は、タイ人との婚姻の届出についてレポートしました。

おさらいをすると

  1. 日本の役所に婚姻の届出
  2. 在タイ日本国大使館で英文婚姻証明書を発行
  3. タイ国外務省領事局国籍認証課にて認証を受ける(2をタイ語に翻訳したもの)
  4. タイ人配偶者がタイ国役場に婚姻の届出

日本人同士の結婚の場合、婚姻届と戸籍謄本を提出すれば終わりですが、外国人との結婚はいろんな書類が必要になります。

私が手続きしたときは、お互い、片言の日本語とタイ語、英語で連絡を取り合いながら書類はEMS(国際郵便)で送ったり返信してもらったりしました。バンコクにある在タイ日本大使館にも足を運びました。

お互い、愛がなかったら、できなかったかもしれませんwww

但し、婚姻届を提出しただけでは、奥さんを日本に呼ぶことはできません。

続きはまた次回、レポートします。

 

詳細は在タイ日本国大使館のWebサイトに載っていますのでご覧になって下さい。

領事関連情報 | 在タイ日本国大使館ウェブサイト (emb-japan.go.jp)

今日も読んでいただいている方がいましたら、ありがとうございました。😊

もし、この記事がおもしろかった、ためになったと思われた方、こちらもクリックしていただけるとうれしいです。↓↓↓ランキング参加中↓↓↓