定年退職してタイの田舎で生活してみたら・・・

第二の人生を楽しまなくちゃ⁈

人口推計と平均寿命の動向

こんにちは!「タイ好き」です。

私は政府が発表している統計資料をよく見るのですが、最近、見ていなかった統計資料がありました。

それは「人口推計」です。

【目 次】

2024年3月現在の人口

2024年3月1日現在(概算値)

日本の人口は1億2397万人で、

前年同月に比べ59万人減少(-0.48%)

男女別人口は、男が6,031万人、女が6,366万人です。

また、おおまかな年齢別でみると

15歳未満 1,403万人(11.3%)

15~64歳 7,371万人(59.5%)

65歳以上 3,623万人(29.2%)

この内、75歳以上の後期高齢者人口は2,039万人(16.4%)

 

日本の総人口は年々、減少しており、65歳以上の高齢者が約3割近くになっています。

厚生労働省の発表によると、50年後の2070年には総人口が8,700万人になり、65歳以上の高齢者人口は38.7%になると推計されている。

日本人の平均寿命

次に見てみたのが、日本人の平均寿命

こちらも厚生労働省の「生命表」という統計データを見てみるとわかる。

2023(令和4)年現在の平均寿命は

男 81.05歳(前年比-0.42年)

女 87.09歳(前年比-0.49年)

令和2年をピークに令和3年、4年と前年より減少している。

平均寿命も頭打ちなのか?

(出典:厚生労働省Webサイト)

最後に

私も60歳代になり、これからというか残りの人生について考えることが多くなった。

長くてもあと20年生きれるのか?健康寿命で言えば、あと10年くらいか?

健康第一で少しでも長くおいしいお酒が飲みたい。

年金が受給できるのは65歳からだが、その前に繰上げ受給してみようか?

来月には年金事務所に相談の予約を申し込んでみた。。。

今日も読んでいただいている方がいましたら、ありがとうございました。😊